主人に食器洗いを任せたら、食器をいつもの場所に戻していない。
後輩に書類作成を任せたら、自分がいつも使っているフォントじゃない。
こんな時は、どうしますか?
・「食器はこういうふうに置いて欲しい。」「このフォントを使って作り直して欲しい」と率直に相手に伝える。
・ぐっとこらえて何も言わない。
・全く気にならないし、何とも思わない。
受け取り方やその後の言動は人それぞれだと思いますが
「言わなくてもわかるでしょう。」
「こんなこと位、普段からちゃんと見ていて欲しい。」
などと相手の観察不足を原因にして、責めてしまうと、相手との関係性が崩れてしまいます。
自分にとっては「いつも通り」「見ていればわかること」でも、人は基本的に自分に関心のあることしか注意を向けていません。
日常的に、目で見えてはいるけど注目していないので、覚えてはいないことが沢山あります。
人に何かを任せる時は、具体的に明確に伝える必要があります。
「言わなくてもわかって欲しい」
「見ていればわかるでしょう」
と相手に求めても、自分の思い通りになることは、ほとんどありません。
人に任せる時は、相手にちゃんと伝わるように伝えましょう。また相手に復唱してもらってもいいですね。
もし、思い通りにならなかった時は、相手を責めるのではなく、自分の伝え方を変えてみることが大切です。
相手にとっても自分にとっても心地よいコミュニティケーションが出来ると良いですね。