職場に気が合わない人がいる。
この人と話をするとなんだかとってもくたびれる。
こんな経験は誰にでもあると思います。
友達は選ぶことができますが、一緒に仕事をする人は選べないことが多いので大きなストレスになりやすいです。
・行動が早い人
・のんびり屋さん
・おおらかな人
・慎重な人
職場には色々な性格の人がいます。
人間が生まれ持った気質の部分(個性)は変えることはできないので、相手に「こうなって欲しい」と望んでも叶うことは、ほとんどありません。
また、「おおらかな人が慎重になりたい」と思っても性格を変えるのは難しく、大切な個性ですので変える必要もありません。
「色々な個性が集まって仕事をする」
というのは組織としては共通の変えられない環境です。
自分の個性を大切に。人の個性も大切に。
職場での良い人間関係を保つ為に大きな我慢を続けると心身のバランスを崩してしまいます。
無理に人に合わせ過ぎたり、自分に合わせさせたりすると大きなエネルギーを消費します。
人間関係には『適度な距離感』が大切です。
自分と他人は違うので、まずはお互いに相手の話を聴く。
「あなたはそう思うんですね。」
「私はこう思います。」
自分を知ってもらい、相手を知るには時間がかかるので、焦らずに距離を保ちながら人間関係をつくっていく。
どうしても気が合わない人とは無理に距離を縮めなくても大丈夫です。
苦手な人には
「おはようございます。」
「ありがとうございます。」
「お先に失礼します。」
等、明るい挨拶をしましょう。
人間関係は頑張り過ぎず、適度な距離感を保ちながら、誰にでも明るい挨拶を心掛けて下さい。