忙しい時間を調整しながら勉強し、迎えた資格試験当日。自分の持っている力を充分に発揮したいですよね。
今回は、私自身の保育士試験受験の経験も含めて試験当日の集中力についてお話しします。
保育士資格の筆記試験は9教科を2日間で受験するとてもハードなスケジュールです。
1日目(4科目)…11時~17時
2日目(5科目)10時~16時30分
各科目の受験時間は60分(2科目は30分)で、試験と試験の間に30分~1時間の休憩があります。
<私が保育士試験受験で困ったこと>
・受験会場と自宅が遠いのでホテルを予約しようとしたら、どこも一杯で連泊が出来なかった。(試験前日と1日目に宿泊するホテルが別々になってしまいました。)
・ホテルでは1時間おきに目が覚め、ほとんど眠れなかった。
・ホテルから会場までの移動手段が電車だった為、「電車が遅れたらどうしよう…」など不安があった。(会場に着くまで不安と緊張でいっぱいでした。)
・1日目午後1番の試験中に眠くなってしまい、問題が頭に入ってこなくなった。
・マークシート解答を一段ずつ間違えて塗りつぶしてしまった。(途中で気がついて慌てて塗りなおしました。)
慣れない試験会場で長時間の受験は思った以上に疲労しました。
<私がやっておけば良かったと後悔したこと>
・ホテルを早めに予約する。
・試験前日に試験会場へ行ってみる。
・電車が遅れた時のために、タクシーの電話番号を控えておく。
・朝食・昼食は控えめに食べる。
・休憩時間は勉強よりも、外に出て軽く散歩する。(保育士試験2日目、公認心理師試験でも散歩をしました。頭がスッキリして試験に集中できました。)
人間が集中力を保てるのは90分が限界とも言われています。休憩時間に勉強しすぎてしまうと、長時間の試験で集中力を保つのはとても大変です。
休憩時間は建物から少し出て、軽く散歩することをお勧めします。(試験時間までには必ず戻ってくださいね。)
受験勉強でも適度な休憩は必要です。人は集中し続けることはできないので、自分に合った休憩方法をぜひ探してみてくださいね。