今日は、私が大好きな絵本、ヨシタケシンスケさんの『ぼくのニセモノをつくるには』を紹介したいと思います。 主人公の僕が自分のニセモノロボットをつくるために、自分はどんな人なのかを考えていくストーリーです。 自分にはどんな特 ...
続きを読む子育てと仕事を両立する毎日。仕事に必要な書籍は沢山読んでも、趣味でゆっくり本を読む時間は中々なかったのですが‥。 久しぶりに時間を忘れて夢中で小説を読みました。 『薬屋のひとりごと』 テレビや漫画も大人気ですが、私は小説 ...
続きを読む今日は、私が大好きな絵本「くろくんのくれよん」についてチョコっとお話します。 絵がとっても可愛いので、児童館職員だった頃には、読み聞かせはもちろんのこと、壁面工作やパネルシアターを作ったりもしました。 真っ黒なクレヨンの ...
続きを読む「ねこのおいしゃさん」 ケロポンズの「ますだゆうこさん」の作品で、楽しく歌いながら読み聞かせができる絵本です。 ねこのおいしゃさんが「にゃー」と気合いをいれると‥不思議と何でも治ってしまうストーリー。 子どもが怪我をした ...
続きを読む今日は、私が大好きな絵本を紹介します。読み聞かせにもとってもおすすめです。 『ネコリンピック(さく:ますだ みり、え:ひらさわ いっぺい』 この絵本に初めて出会ったのは2021年の7月。(1年遅れの東京オリンピック202 ...
続きを読む今、映画でも公開されている『窓際のトットちゃん』 1981年に出版。日本だけでなく世界35カ所で翻訳され、ベストセラーになった大人気の本です。 私が子どもの頃は、学校の図書室だけでなく、歯医者さん、美容院、喫茶店、友達の ...
続きを読む「新しすぎたピカソ」「助けてくれと言えないベートーヴェン」「イケてないと言われたココ・シャネル」など『失敗図鑑』には偉人達の失敗人生が書かれています。 誰でも失敗したくないし、失敗するために努力する人はいないと思いますが ...
続きを読む「孫子の兵法」とは 2500年前の中国で、孫武が書いた兵法書「孫子」をまとめたものです。孫武は春秋戦国時代の呉の軍師です。 中国の軍師といえば「三国志の諸葛亮孔明」も有名ですね。 孔明が現代の渋谷に転生し駆け出しのシンガ ...
続きを読む虹色のチョーク 働く社員の7割が知的障がい者のチョーク工場『日本理化学工業株式会社』が「日本でいちばん大切にしたい会社」と呼ばれるまでの軌跡、家族の宿命と経営者の苦悩、同僚の戸惑いと喜びを描いたノンフィクションです。20 ...
続きを読む子どもの頃から本が大好きで、絵本・伝記・小説など色んなジャンルの本を読んできました。 内容は覚えていない物も多いのですが、そのエッセンスは私の中に残っている。そんな気もしています。 本を読むことで得られることは ・知識 ...
続きを読む