今回は、仕事で使える対人スキルについてご紹介したいと思います。 例えばこんなことはありませんか? 「周りと協力して仕事をしたい!」と思って、一生懸命周りと関わっているのに空回りしてしまう。 「自分の得意を活かして人の役に ...
続きを読む主人に食器洗いを任せたら、食器をいつもの場所に戻していない。 後輩に書類作成を任せたら、自分がいつも使っているフォントじゃない。 こんな時は、どうしますか? ・「食器はこういうふうに置いて欲しい。」「このフォントを使って ...
続きを読む「今日はいい天気ですね。」 「そうですね。」 「土日も晴れるといいですね。」 「そうですね。」 「・・・・・・・。」 「・・・・・・・。」 会話が続かず気まずい雰囲気になってしまった、そんな経験をしたことはありますか? ...
続きを読む「悩みを相談したいけど、どう話したら良いかわからない」 「一生懸命話をしているのに、伝わっている気がしない」 勇気を出して相談しようと思っても、ちゃんと伝わらないのはとても残念ですし、ずっと心のモヤモヤが残ってしまいます ...
続きを読む「出る杭は打たれる」 嫉妬されるのが怖くて、出来るのにできないふりをする。 会議で意見を言うと生意気だと思われるので発言を控える。 他人からの批判や悪口を恐れてこんな行動を選択する人は多いと思います。 目立ちすぎると叩か ...
続きを読む「相手を知るための質問力④」に引き続き、質問の種類を紹介します。 相手を知るための質問力①~④では「クローズドクエスチョン」「オープンクエスチョン」「スケーリングクエスチョン」「肯定する質問」「否定する質問」「未来への質 ...
続きを読む「相手を知るための質問力③」に引き続き、質問の種類を紹介します。 相手を知るための質問力①~③では「クローズドクエスチョン」「オープンクエスチョン」「スケーリングクエスチョン」「肯定する質問」「否定する質問」「未来への質 ...
続きを読む「相手を知るための質問力①」に引き続き、質問の種類を紹介します。今回はちょこっとだけ支援者向けです。 カウンセラーは限られた面談時間の中で、クライエントから問題解決の為に必要な情報を引き出すスキルが求められ、状況に合わせ ...
続きを読むカウンセリングのスキルの1つとして「質問力」があります。 カウンセラーは限られた面談時間の中で、クライエントの方から問題解決の為に必要な情報を引き出すことが求められます。その為に状況に合わせた質問を効果的にに使い分けてい ...
続きを読むコミュニケーションとは、感情や意志、情報を伝えあうことです。 相手と自分。2人以上の人がいる場所には必ずコミュニケーションが生まれます。コミュニケーションに関する心理学は沢山ありますが、今日は「伝える」「伝わる」為に大切 ...
続きを読む